SSブログ

メモ:OMF全モデル紹介動画のミス・チェックポイントなど。 [エンターテインメント(MMD,ゲームなど)]

メモ書き。

OMF全モデル紹介動画を作ってきて、これまでにやらかしたミスと対策、あるいはミスを防ぐためにしてきたチェックポイントなど。
ある程度手順化して効率化できたこと、あるいは漏れたこと、まだまだ万全の体制とは言えないので、これからもっとやっていかなければいけないことなどなど、つらつら書き出してみる。

次のOMFがあるかどうかは、ともかく。ミスったことで、後悔したりしたことは間違いないので。とりあえず思いついたところを記載。後日思いついたら加筆するかも。
ダウンロード・リスト作成:
  • モデルダウンロード漏れ
  • アップデート反映漏れ -> WebサイトのUpdateチェッカーを使うようになって、大分安定した。
  • リスト反映時番号ずれ:OMFがニコニコ静画の掲示板から外部掲示板に変わったことで番号付与方法が変わったが、その点をリスト更新に反映できていない。今回、特に手作業での反映漏れによる内部管理番号ずれによる戻り作業が発生した。
  • モデル名称記載チェック:基本掲示板の表記そのままでよいが、モデル名以外の文言が入っているケースの扱いを明示してチェックした方が手順漏れがなくなるか。Version情報(特別な意味のない、OMF中にもVer.Upが考えられるケース)、遅刻・支援等モデル名ではない情報など。
  • 投稿削除のケースのチェック:見落としやすいので、自動化したい
  • コンテンツツリー登録用静画・動画・立体ID:基本掲示板だが、手作業でのリスト反映はミスが怖い。紹介静画と別としてreadmeに記載されているケースのチェック方法は?

MMD上での動画作成
  • 紹介モデル数:配布物の全容がわかる範囲で全数。画面の登場数とモデルファイル数の付き合わせ。
  • ダンスモーション適用時の貫通。腕の貫通。服の貫通
  • ダンスモーション適用時の物理破たん。
  • 特殊ギミックのあるモデルでの使用方法。readmeチェックの見落としをどう防ぐか。
  • モデルを一周回転させて表示。モデルの前後の判断ミス回避。全体像提示。
  • モデル名・モデラー名表記とモデル表示の被り:ある程度MMD上であたりは経験則でつくようにはなってきたが、明確な基準を使って手順化できるのでは?

AviUtil上での動画作成
  • 曲とダンスのずれ。MMD上で合っている場合タイミングを何を以てAviUtl上で保証するか。ファイル名に入れているframe番号?
  • モデル名・モデラー名が長い場合の折り返し:字数でチェックは可能。見た目でもわかるが、機械的にチェックできるならしたい
  • 紹介順序ずれた場合の位置変更:入れ替えも機械的にできるのでは?ファイル名のframe番号?
  • 使用曲・モーション・ツールのクレジット

エンコード:
  • エンコード出力:極端な画質劣化がないか。ニコニコ動画の開催時の仕様に基づき定型化できていればよし。
  • 全体バランス:全体通して違和感ないか

ニコニコ動画投稿:
  • 動画説明文:いつ更新するか。
  • 動画ジャンプ:遷移先の指定漏れ・指定間違いチェック。
  • マイリス登録・コミュ登録


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0