SSブログ
エンターテインメント(MMD,ゲームなど) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

MMD俺得モデルフェスティバル6 全モデル紹介動画 [エンターテインメント(MMD,ゲームなど)]

投稿開始。取り急ぎメモとして。


















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Wtcher 3 クリア。 [エンターテインメント(MMD,ゲームなど)]

DLCのサイドクエストは残っているけれど、メインクエスト終了。
DLCで手に入れた武器の切れ味が鋭く、すっぱすっぱ切れるので戦闘が楽しい。

Wtcher 1,2,3のネタバレふれつつ書く。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

The Witcher 3まだまだプレイ中。 [エンターテインメント(MMD,ゲームなど)]

おおこれLast Battleかー、この展開は熱いなー、などと思っていたら、まだ中間地点でした。
プレイ時間を見たら、ほぼ1と2を足した時間になっていました。1と2は同じぐらいなので、1や2のほぼ倍のボリュームでもまだ終わらない。すごいよ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Witcher 3 プレイ中。 [エンターテインメント(MMD,ゲームなど)]

2に引き続いてプレイ中。このゲームすげー。

何がすごいって、1,2でよかったところの基本は変わらず、過去で不満があったようなところ(セーブ・ロードが時間がかかるとか)そういったところが諸々改善されている。
オープンワールド形式というのか、クエスト型のRPGではあるのだが、広い世界を自由に行き来できる。そして、クエストと関係なく探索に行った先にクエストが仕込んである。前に行ったところでも新規クエストが発生する。ちゃんと世界観ともリンクしている上、他で見たことあるテキストの使い回しみたいなこともない。
どんだけ手抜いてないんだこの開発陣、という。

続きを読む


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

祝:MMD俺得モデルフェスティバル6 (MMD-OMF6)開催決定 [エンターテインメント(MMD,ゲームなど)]



今年もやるぜ全モデル紹介動画。
わはー。[晴れ]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Witcher 2 : Iorvethルートクリア [エンターテインメント(MMD,ゲームなど)]

いや楽しかった。
大筋は一緒ではあるものの、対立する二つの勢力のもう一方側であるため、話がまったく違うので飽きることなく楽しめました。

そしてRocheはこのルートでもめっちゃいい奴。[わーい(嬉しい顔)]
敵対側についたGeraltに「助けてくれ」と言われて、「クソっ!何でおれはこんなこと喋ってるんだ!」と言いながら道を教えてくれるあたり、苦労性の人だなあなどど思わず笑みがこぼれました。
国のため恩義のためには自らの手を汚すことも厭わないが、仲間はとても大事にするとか、Rocheルートでも全面に出てた人柄が一貫していて素晴らしい。

今回一緒に行動したIorvethは最初は人間を憎む冷酷で残忍で狡猾な側面を見せGeraltにも不信感全開だったのが、だんだん信頼を置き始めて「素晴らしい戦いだったぞ!」とか「お前は俺の知る中で最高の人間だ!」とか変わっていく姿が好印象でした。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

The Witcher 2 プレイしててクリアした。 [エンターテインメント(MMD,ゲームなど)]

Rocheルートでクリア。Rocheルートを選んだ理由は、前作The WitcherでElfのYaevinnとクリアしたので、今回はHumanのRocheにしてみようかというのと、先に会った方にしておくか、という感じで。

もう一方のIorvethルートはプレイするかちょっと保留中。The Witcher が面白かったので続きが見たくて一気にやってしまった分、ちょっと疲れてもいる。

英語版でプレイした分、日本で開発された同種のゲームとはなんというかノリが違う分、いい意味で距離をおいて俯瞰してプレイできました。
価値観やら表現の違いなどで戸惑う面もありましたが、どちらかというと、新しい見方を提示されたことでの"ああ、そういうのもあるのか"とか"そりゃそうか"みたいな発見みたいなものです。

例えば。主人公Geraltはある種の雇われ冒険者、みたいなものです。運命のいたずらで国同士の争いに巻き込まれていくわけですが、基本的には中立、というか、どこの国にも所属していない外野の立場になるわけです。仕事を受けて完了したらそれで終わりの契約なわけで。
なので、契約中はともかく仕事終わったら発注主も知ったこっちゃないわけですよ、Geraltの立場なんて。個人として知己であるかどうかはともかく、国や政治観点ではそもそも立場なんてないわけだし。

契約をこなすためにあちこちに協力を依頼して完遂したところ、問題がなくなった結果、問題が阻害していた戦争が可能になって、協力者が危うくなるというのはGeraltの立場として見ている自分はもやもやしてました。
だけど冷静に考えれば発注主の戦争したい国側からすればそりゃあ知ったこっちゃないよね、みたいな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

The Witcher クリア [エンターテインメント(MMD,ゲームなど)]

実に楽しくプレイできました。

大筋では一本道で細かい点はクエストにより差異があるタイプのクエスト型RPGです。多分。
最終的にYaevinnと仲良くクリアしました。

英語が完全には飲み込めていないので、日本で開発されたものより情報を仕入れないままプレイしたのが効を奏した部分もあり。
戦闘はタイミング良くマウスクリックすることで行うため、難易度が高くなく、それでいて漫然とプレイすればあっさりGame Overになる、いい難易度でした。

主人公GeraltのIdentityを問うシーンが何度かありまして。プレイヤーの選択によってはストイックなヒーローにもなり、猪突猛進型にもなり、風来坊のような人にもなります。
自分のGeraltは実に優柔不断な人になりました。プレイヤーによく似ています。いやはや。

NPCも実に味のある、あるいは一癖も二癖もある人ぞろいでした。自分のお気に入りはThailerさんとKalkstein。

Kalksteinは研究のためには何も厭わない変わり者のAlchemistです。特異体質を持つ主人公に面と向かって研究させてくれと言ってしまう人ですが。主人公が研究でこの体質が治る方法は見つかったかと訊いたときに、あっさり「全然」と答えてくれたのがツボで好感度アップ。[晴れ]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

The Witcher プレイ中。 [エンターテインメント(MMD,ゲームなど)]

Steamで少し前にセールしていたThe WitcherというRPGゲームをプレイ中。語弊を恐れずに言えば、いわゆるお使いゲー。
シリーズ最新作のThe Wither3が気になっていたので、せっかくなのでシリーズの最初の作品からやってみようと。

この1作目The Witcherは日本語にローカライズされていない。その後のシリーズでは日本語版があるけれど。
仕事でもそれなりに英語を使ったりしているので勉強も兼ねて英語でプレイしている。

知らない単語はがんがん出てくるが、要所要所の英語はわかりやすいので、大まかな意味は理解できる。却ってふわっとした理解で進めている分、自分が主人公を操作しているというより、引いたところから動いている主人公を眺めている感じが楽しい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Dark souls クリア [エンターテインメント(MMD,ゲームなど)]

Soul level 126でクリア。調べた範囲ではレベル高い方ではあるっぽいですが。

最初から攻略サイトなどを見ながら先人たちの後を追うようなプレイをしていました。
それでもスムーズな攻略とは全然言えるものではなく、ボス戦で詰まるたびにレベル上げしてごり押ししていた、という有様です。
最初は技量タイプの戦士を目指していましたが、プレイヤースキルが追い付かず、結局性能のよい武器・防具が使えるような筋力タイプに切り替え、ひたすら受け値(=攻撃無効化能力)の高い盾を構えて、一度攻撃を受けて敵が隙を作った時に力任せに切りつけるようなことをしていました。

詰まった場合に色々試行錯誤するのを楽しむタイプのゲームでしたが、そこを単調なレベル上げ作業に頼ってクリアしたので、本来のゲームの目指した面白さを味わうには自分には難易度高かったかなーと思っています。

それと、このゲームではNPCが最初から敵対していなくてもこちらから攻撃を仕掛けて戦うことができるのですが、自分はミスを除いてこちらから攻撃することはありませんでした。
ある程度のゲーム上ペナルティはあるものの、攻撃して倒しても実害はそんなになく、相手の武器・防具やソウルを奪えるので逆にメリットもあります。所詮ゲームなので、倒してゲーム内で非難されてもそれで終わりです。
だけど、何となく後ろめたくてやりませんでした。武器・防具を得るメリットがあるのはわかっても、相手を襲ってまで入手しようという気持ちというか欲がよくわかりませんでした。


上手い人の初見動画を見たら「戦ってみたいな~」と楽しそうにあっさり戦いを挑んでいたのを見て、そうか、そういうモチベーションなのか、と目からうろこでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
前の10件 | 次の10件 エンターテインメント(MMD,ゲームなど) ブログトップ