SSブログ

MMD-OMFモデル紹介動画の検討 [エンターテインメント(MMD,ゲームなど)]

この記事は2011/3/27から2010/4にかけて書いていたMMD-OMF紹介動画の検討記事に、最低限の加筆訂正をしたものです。
動画Uploadまでは公開しないほうがいいかな、となんとなく思っていたので、これまで非公開にしておりました。



MMD-OMF(MMD俺得モデルフェスティバル)の運営公式モデル紹介動画作成に手を挙げました。

作成自体はモデルが投稿される05/01-05/06以降にはなりますが、下準備として構成は今から検討しておきます。

作成対象動画
・MMD-OMF参加モデル紹介動画(モデル部門)
・MMD-OMF参加モデル紹介動画(アクセサリ部門)

数が極端に少なくない限りは、別動画として作成。

紹介動画共通:
・16:9サイズ
・動画開始時に説明を追加
・紹介順は静画への投稿順、紹介時のまとめを考慮する
・個別モデル紹介の上下左右にモデル名、静画番号、モデル作者名、MME適用有無を記載
・MME使用モデルはMMEHalfApplyエフェクト使用

モデル紹介動画(人型=踊らせられるタイプ):
・配布されているモーションを使用し踊らせる
 モーションの候補はモデル配布でよく使われるものをピックアップ
 モーションはMotionConverterを使用して適用
 床にめりこむ以外の修正はこちらでは行わない(胸を貫通するかもしれないけどしょうがない)
 複数使用するか、単一にするかは数次第
・左右に同一モデルを配置し、正面と背後を同時に見せる
・MME使用モデルは一方をMME適用、もう一方をMME未適用状態とし、正面と背面カメラを同時に映す ・MME未使用モデルは8小節で正面・8小節で側面  MME適用モデルは8小節で正面・4小節で背面・4小節で側面
・モデルあたり正面4小節・側面4小節 ・大きすぎるモデル以外はカメラはデフォルト状態使用
・尺次第だが、最初と最後に全員集合 ・男性モデルは男性用モーションを使いたい(希望:テスト動画で意見求む)
モデル紹介動画(非人型=踊らせられないタイプ、それ自体が動くもの(自動車、飛行機など)):
モデル紹介動画(非人型=踊らせられないタイプ、ステージタイプ):
・8小節で約270度回転
・比較用初音ミクと同時表示
・モーションはサンプルが同梱されていればそちらを使用

アクセサリ紹介動画:
・サイズ比較用に標準初音ミクと同時に映す
・アクセサリは16小節10小節で1回転
・ステージは16小節10小節で45度回転で、遠景を映す
・BGMはアイドルマスターよりTOWN(いわゆる”てってってー”)をLoop
・全員集合は行わない

作業メモ:
・ダウンロード後、スクリプトで一括解凍・リネーム
・解凍フォルダは静画番号記載 ・PMM, AVIは静画番号+モデル名
タグ:MikuMikuDance
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0