SSブログ

調べもの:定義済み実体 [XMLマスター]

初出:2008-01-30 21:33:14

XMLマスターの学習中。
元々調べたかったものは「定義済み実体参照」なのですが、それはすぐには出てきそうにないので大元を調べました。

続きを読む


タグ:XML

調べもの:リテラル結果要素 [XMLマスター]

初出:2008-01-27 22:35:41

XMLマスターの・・・。

これは、まずリテラルの意味を知らないのでそこから調べました。
結論としては、XSLTはXSLTの名前空間接頭辞を持つTagで要素、属性を指定するわけですが、それ以外のXSLTで定義されていないTag、直接文書内に書かれたテキストのことですね。 なぜ、これがXSLTで問題になるかというと、XSLTで変換元XML文書にないXML要素を出力したり、XSLTで変換出力する場合と同様の内容をリテラル結果要素で出せるから。 また、リテラル結果要素だけでも文書を作れるから。

続きを読む


調べもの:DocumentFragment [XMLマスター]

初出:2008-01-27 21:53:58

XMLマスターの学習の・・・。(略)

続きを読む


タグ:XML DOM

調べもの:exclude-result-prefixes [XMLマスター]

初出:2008-01-27 21:31:25

これも、XMLマスター プロフェッショナル(アプリケーション)の学習中にわからなかった単語を調べています。

続きを読む


調べもの:SOAP Fault要素 [XMLマスター]

XMLマスター プロフェッショナル(アプリケーション)の学習中。
わからない単語を調べている。

初出:2008-01-27 21:09:08

XMLマスター教科書 プロフェッショナル V2 (XMLマスター教科書)

XMLマスター教科書 プロフェッショナル V2 (XMLマスター教科書)

  • 作者: 日立システムアンドサービス
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2005/11/09
  • メディア: 単行本

続きを読む


タグ:XML SOAP

調べもの:SOAP header属性 in Spec. [XMLマスター]

SOAP spec.の確認の一環。
Body要素は自分で定義するので、ここで終わりだね。
headerの要素では、どのServerに渡して(actor)、そのServerは処理するのか転送するのか(mustUnderstand)、どのencodingでか(encodingStyle)か。

続きを読む


タグ:SOAP XML

調べ物:soap envelope要素 in 仕様書 [XMLマスター]

XMLマスターの調べ物。
SOAP spec.で定義しているのはencodingStypeだけか。あと、envelope要素の属性を使う場合には名前空間を使う必要がある、と。

"If present, such additional attributes MUST be namespace-qualified. "
「Simple Object Access Protocol (SOAP) 1.1 - 4. SOAP Envelope」
http://www.w3.org/TR/2000/NOTE-SOAP-20000508/#_Toc478383494


”The SOAP encodingStyle global attribute can be used to indicate the serialization rules used in a SOAP message. ”
「Simple Object Access Protocol (SOAP) - 1.1 4.1.1 SOAP encodingStyle Attribute 」
http://www.w3.org/TR/2000/NOTE-SOAP-20000508/#_Toc478383495

” If the message is received through a request/response protocol such as HTTP, the application MUST respond with a SOAP VersionMismatch faultcode message (see section 4.4) using the SOAP ”
「Simple Object Access Protocol (SOAP) 1.1 - 4.1.2 Envelope Versioning Model 」
http://www.w3.org/TR/2000/NOTE-SOAP-20000508/#_Toc478383496

タグ:XML SOAP

調べ物:SOAPの要素を仕様書で調べてみた。 [XMLマスター]

過去に自分が調べた記事について、仕様書で裏をとっている。
今回はSOAPのenvelop, header, bodyについて。
「Simple Object Access Protocol (SOAP) 1.1」
http://www.w3.org/TR/2000/NOTE-SOAP-20000508/

続きを読む


タグ:SOAP XML

調べもの:XML トップレベル要素 [XMLマスター]

初出:2007-12-13 06:51

「XML トップレベル要素とは - Google 検索」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GFRC_jaJP217JP218&q=XML+%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%A6%81%E7%B4%A0%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=

”トップレベル要素とはstylesheet要素の直接の子要素となれるものを指し”(引用元:以下サイト)
「@IT:XMLマスターへの道 第10回 XSLTの基本構造を理解する」
http://www.atmarkit.co.jp/fxml/rensai2/xmlmaster10/master10.html

続きを読む


タグ:XML XSLT
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

調べもの:データバインディング(三度目) [XMLマスター]

XMLXマスターの調べ物。過去の記事を調べなおして、内容のブラッシュアップや仕様書での内容確認をしていこうと思っている。
データバインディングは、以下の参考書でわからなかったから調べたんですね。
DOMやSAXのように、データ構造に依存するプログラムの場合、データ構造を変更する=プログラムを変更するになるから、XMLをクラスにマッピングする、つまりプログラミング言語から使いやすい形に変更することで、データ構造とプログラミングの依存性を下げる手段なんですね。

この内容がわかってないから、いつまで経っても理解できない、と。

XMLマスター教科書 プロフェッショナル V2

XMLマスター教科書 プロフェッショナル V2

  • 作者: 日立システムアンドサービス
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2005/11/09
  • メディア: 単行本




「データバインディング - Wikipedia」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

続きを読む


タグ:XML